Teck teacher's

企業から教員へ転職(6年目)、目標は「先生が幸せに働けることで、子供達も幸せにする」、3人の子育て中、科学的根拠を教育の現場に、定時退勤と生産性の両立、学校にトヨタ式5S、断捨離好き、武士道、趣味は読書、このブログはメインは教育現場で働く先生向けに心理学や統計を使ったテクニックを紹介します

自己肯定感の低い子を救う!

「自分は課題がいつも終わらない、バカなんだ」

こんなふうに思ってしまう子を受け持ったときにいいアドバイスをもらいました。

 

「個別に呼んで、一緒に勉強してあげればいい。その子だけ呼ぶと嫌かもしれないから他の木になること順繰りに。いるでしょう、他にも気になる子!」

 

これは一般的というか、普通ですね。理想です。しかし、先生の仕事は分刻みで余裕がないように感じます。これ以上やることを増やすためには、何かを減らす意識も大切だと思います!

そこで、〝そうじ〟の時間を使えばいいとアドバイスいただきました。ん??と引っかかる部分もあると思います。でも、その子の勉強のモチベーションを高めることと、そうじを天秤にかけると迷うことはありませんね!

 

集団指導の中よりも効果があるのは、個別指導ということは、わかっていて科学的にも明らかにされています!

 

結果を出すことが、保護者の願いです!

 

参考著書

「学力」の経済学【電子書籍】[ 中室牧子 ]

価格:1,382円
(2019/6/1 10:25時点)
感想(0件)

マインドセット 「やればできる!」の研究 [ キャロル・S・ドゥエック ]

価格:1,836円
(2019/6/1 10:30時点)
感想(10件)