Teck teacher's

企業から教員へ転職(6年目)、目標は「先生が幸せに働けることで、子供達も幸せにする」、3人の子育て中、科学的根拠を教育の現場に、定時退勤と生産性の両立、学校にトヨタ式5S、断捨離好き、武士道、趣味は読書、このブログはメインは教育現場で働く先生向けに心理学や統計を使ったテクニックを紹介します

お返しの原理

何かをしてもらったことに対しては、お返しをしなくてはと心のどこかで考えることはありませんか。また、親切にしてもらった人の頼みは断りづらいことはありませんか。

これを上手く利用することで自分の要求を叶える確率はあげることができます。

 

例えば

隣の先生に対して「この前の体力テストのデータ打ち込み、やっておきますよ。うちのクラスの分も今から入力するので!」

 

子供に対して「(配膳台拭き係に)今日は準備先生がやっておいたよ!片付けの方はよろしくね!」

「〇〇が落ちていたから、片付けておいたよ!」

 

こんなことをコツコツとつみかさねていきます。

 

このように〝思いやり〟〝親切を〟先手で行いましょう!すると返報性の原理は働きやすくなります。

ただし、ポイントは〝先に〟こちらからすることです。なぜかって、何かやってもらった後のお返しはある意味、当たり前ですよね!

 

やはり親切心は常に持ち、行動へと移していきたいですね!

 

参考

影響力の武器[第三版] なぜ、人は動かされるのか [ ロバート・B・チャルディーニ ]

価格:2,916円
(2019/6/22 08:10時点)
感想(17件)