Teck teacher's

企業から教員へ転職(6年目)、目標は「先生が幸せに働けることで、子供達も幸せにする」、3人の子育て中、科学的根拠を教育の現場に、定時退勤と生産性の両立、学校にトヨタ式5S、断捨離好き、武士道、趣味は読書、このブログはメインは教育現場で働く先生向けに心理学や統計を使ったテクニックを紹介します

失敗を乗り越えて、行動できるようになる方法!

「いやーやっちゃったなぁー」と毎日のように授業などで感じる私です。今回はそんな私のような方に使えるテクニックを紹介します!

 

まず、失敗した時の心理と行動4パターンを知りましょう!

 

①どうせ手の届かない目標だったと投げ出す

②無気力になり、ストップする

③挑戦し続ける

④ストレスと恥じらいでパニック状態になる

 

あなた(あるいはクラスの気になるあの子)はどのパターンですか?

実はこの失敗に対する態度が幸福感にも関わることがわかっています!

 

結論から言いましょう。。。

 

 

 

 

失敗は苦痛を伴いますが、

「学びのチャンスであり、成長につながるもの」

と考えればいいのです!

 

 

 

失敗や挫折は心の風邪のようなものです。

症状

1自信喪失

2無気力

3不安

早めに対策をしておけば簡単によくなりますが、こじらせると厄介です。早めの対策を心がけましょう!

 

では失敗を乗り越えて、行動できるようになるにはどうすればいいかです!

 

⑴具体的な目標設定をする

ダイエット例「2キロ痩せる」→「週に2回はジムに行く」

⑵目標を邪魔する要素を洗い出す→対処法を決めておく

⑶実行上手になるエクササイズ

①自分がどんな失敗をしたの紙に書き出す

②失敗の原因を全て書き出す

③原因の中で自分で変えられることと変えられないことを見る

④変えられないこたは本当に変えられないのか検証する

⑤何をどうすれば成功に近づくか決める

 

以上のことを試してみて、失敗も自分の成長につなげていきましょう!

 

参考著書

NYの人気セラピストが教える自分で心を手当てする方法 [ ガイ・ウィンチ ]

価格:1,620円
(2019/5/5 07:52時点)
感想(17件)