Teck teacher's

企業から教員へ転職(6年目)、目標は「先生が幸せに働けることで、子供達も幸せにする」、3人の子育て中、科学的根拠を教育の現場に、定時退勤と生産性の両立、学校にトヨタ式5S、断捨離好き、武士道、趣味は読書、このブログはメインは教育現場で働く先生向けに心理学や統計を使ったテクニックを紹介します

オノマトペの効果!

多くの学校でGW明けから早速運動会に向けての練習が始まりますね!

全体練習など様々な場面で大集団に指示を出すことが多くなりますね!これまで、「なんできちんと動かないの!!ちゃんと言ったよね!」 と感じる場面よくありませんでしたか??

ちょっとしたテクニックですが、テンプル大学のカネロ氏の研究によると、オノマトペを使うとより聞き手側にイメージを鮮明に伝えられることが分かっています。

例えば「タッタタッタと行動しましょう!」や「ピョンピョンジャンプしましょう」などのタッタタッタやピョンピョンなどを使うオノマトペは伝わりやすくする技術の1つです!

 

ただし!!!!多用しすぎると当然「幼稚」に聞こえるので気をつけましょう!

発達に合わせてうまく使っていきましょうね!

 

参考著書

科学的に人間関係をよくする方法 (角川新書) [ 堀田 秀吾 ]

価格:907円
(2019/5/3 15:56時点)
感想(0件)

発問・説明・指示を超える説明のルール【電子書籍】[ 山田洋一 ]

価格:1,404円
(2019/5/3 15:58時点)
感想(0件)