Teck teacher's

企業から教員へ転職(6年目)、目標は「先生が幸せに働けることで、子供達も幸せにする」、3人の子育て中、科学的根拠を教育の現場に、定時退勤と生産性の両立、学校にトヨタ式5S、断捨離好き、武士道、趣味は読書、このブログはメインは教育現場で働く先生向けに心理学や統計を使ったテクニックを紹介します

プログラミング教育でやるべきこと

夏の研修はインプットにいいですね!講師の先生の話で役に立ちそうなことがありましたのでチェックしてみてください!

 

来年プログラミング教育で

 

算数ー多角形

理科ー電気

総合ー地域課題についての探求的学習

 

必須なのはこの3つだそうです!

 

「来年からやらなくちゃいけないけど、何やりゃいいんだ」

という気持ちの先生も多いのではないでしょうか?

 

ちなみに、上記の3つ以外にもやってオッケーなのですが、これらはやらなくてはいけないこと指導要領には示されています。

 

また、パソコンを使うことが示されているので、scrach、microbitなどパソコンを使ってプログラミングをしていく活動が望ましいようです。

 

なんだか、こう聞くと、プログラミングについての少し焦点が絞れませんか?